台湾の松雅集團(SUNGYA GROUP)がデルタ電子(台達電子)の正式代理店になったようです(プレスリリース有り)新頭條(THE HAB NEWS)で報道された動画プレスリリースより一部抜粋>Delta U+紫外線静菌装置Care222シリーズは、Songya Groupの会長であるYou Xinyi氏の統合された総合的 ...
もっと読む
タグ:台湾
トピックス 日本、台湾、タイ、ギリシャ、英国からCare222関連情報を5つお届け。福岡市はCare222を高く評価!?
日本、台湾、タイ、ギリシャ、英国からCare222関連情報をトピックスをお伝えします。詳しい記事にする時間がなくて申し訳ありません。①福岡市の新技術紹介制度に東芝UVee(Care222)が登場。※導入により期待できる効果が、時間コストの縮減(表面のアルコール消毒などに割くリ ...
もっと読む
発見 台湾のデルタ電子製Care222除菌ゲートが密かに改良?発表時の5秒81%不活化から5秒96%不活化にパワーアップ!
台湾では「台北国際サマートラベルエキスポ」が、7月15日から18日までワールドトレードセンターで開催されました。※実際の会場の入場口。中央の「入口」の表示の下にCare222ゲートの一部が見えてます。去年まではこの会場の入退出ゲートにはアルコール噴霧器が使われていま ...
もっと読む
Care222関係 画像、資料の整理 5/26最新版
ストックしてあるCare222関係の写真や資料の中から、5/26時点の最新版をアップします。全てネット上に公開されたものですが検証前のものを含みますので、あくまで「こんなものも有るのか」という参考資料としてご覧ください。そして改めてこの技術の可能性を感じて頂けたらと ...
もっと読む
トピックス 台達電子(デルタ電子)のハンドヘルドCare222製品の動画公開!もしかしてこれが初の工事不要の家庭用Care222?
台達電子(デルタ電子)製のCare222ハンドヘルド製品の動画が公開されました!これが世界初の「工事不要の家庭用Care222」かも知れません。お店で売ってれば持ち帰ってすぐ使えますね。※ 日本の東京都とは関係ありません。Delta電子の代理店である台湾の会社名(?)のようです ...
もっと読む
短速報 台湾のDelta電子がCare222製品の動画公開。注目はバス搭載型と手指消毒型!
台湾の台達電子(デルタ電子)がCare222製品の動画を公開しました。前半はゲート型を設置した病院関係者のインタビューが主ですが、後半は新製品が数多く登場します。中でも注目はバス搭載型と手指消毒型です。AMG私見新型コロナの感染経路が空気感染だとされ、世界中で密閉空 ...
もっと読む
短速報 台北ドームのコンサートで台達電子(デルタ電子)のCare222製品の使用を確認!徹底的に防疫を強化と報道される。
今台湾の台北ドームでは張惠妹(アーメイ)さんのコンサートASMR 2022が行われていますが、そのコンサート会場では台達電子(デルタ電子)のCare222製品が使われているようです! aMEI帶著全新概念演唱會重回小巨蛋 「ASMR」挑動感官新刺激台湾の報道では>毎晩のショーは全ての ...
もっと読む
短速報 台湾での222day(デルタ電子Care222製品正式発表会)の様子が公開される。
日本でのCare222dayの詳細はさっぱり公開されませんが、台湾での222day(デルタ電子のCare222製品正式発表会)の様子は写真が公開されましたのでご紹介します。右から3人目が台達電子(デルタ電子)副社長のカイ・ロンテン氏右から2人目がウシオ台湾の総支配人のウー・ジャンシア ...
もっと読む
短速報 222dayに台湾では台達電子(デルタ電子)がフルラインナップを正式発表!
222dayに日本では六本木ヒルズでイベントが行われましたが、台湾では台達電子(デルタ電子)がフルラインナップの製品を正式発表しました。参考記事※台湾のDelta電子(台達電子)のカタログが公開される。新製品含めて全て紹介します。※照明一体型、ハンディタイプ、柱型、ペン ...
もっと読む
速報 台湾の台北国際会議場(中華民国対外貿易発展協会TAITRAが運営)でCare222ゲートのレンタル使用開始!
TAITRA(中華民国対外貿易発展協会)が運営するTICC(台北国際会議センター)にて、台達電子(デルタ電子)製のCare222除菌ゲートがコロナ感染対策のレンタルオプションとして採用されました。※1日約15000円程度で借りれるようで、1/28より利用開始となっています。※中央の建物が ...
もっと読む